*Little Home*

シンプルにナチュラルに…風通しのいい暮らしを♪
<< March 2024 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
# スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| - | - | | category: - |
# 使い回しの収納ケース
DSC05085.JPG

IHクッキングヒーターの下の扉です。
この形にしてからずっと変わってません。
替えたがりの私が変えないのでよほど便利なんだろうと思ってます。

ただ目隠しは替えました。
最近ずいぶん気に入ってるダイソーの目隠しシートです。

ケースの表サイズにカットしたシートを

DSC05083.JPG

こんな風に置いて手前から空気を抜くように貼っていきます。

DSC05084.JPG

このシートだと段差があってもきれいに下まで貼れます。

この引出しの中で
以前IHヒーターの下の隙間で使っていた小物ケースを使うことにしました。

DSC05079.JPG

仕切りのある小物ケースだったので いい具合に種類分けできました。
下の段はセリアの収納ケースを。

DSC05080.JPG

浅くても十分仕切り代わりになります。
今回の無印良品週間で買ったものなどなど。。。
ちょっと増やしてしまったけど
一度この中のモノを全部使い切って
保存しておくものが非常食にもなるように
種類や量を整えたいと思ってます。

このケースの隣には無印のファイルボックス2個。
キッチンの隅っこで暗くて奥行きのある場所。
でも貴重な収納スペースなので
ボックスに入れてあると引出して全部を確認できます。

DSC05081.JPG

中には冷蔵庫に入れなくていい調味料や油など。

右側
オリーブオイル
サラダ油


左側
しょうゆ(未開封)
はちみつ

↑こちら側にはもう少しでなくなりそうだなぁ…
という量になった調味料の予備が入ります。

最近やたらと出番が多くなったはちみつ。

DSC05082.JPG

初めて買ったこちらの蜂蜜がとても好みの味でした♪

 


ホットミルクやココアにはちみつレモン
ドレッシングやパンケーキにヨーグルトなどなど。
とにかく毎日何かしらで使っているので
好きな味だととても嬉しいです。



今日も見に来てくださってありがとうございます^^
↓ クリックしてもらえるととても嬉しいです♪

にほんブログ村 インテリアブログ 部屋づくりへ にほんブログ村 インテリアブログ 賃貸インテリアへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
 
| comments(19) | trackbacks(0) | 23:24 | category: □ キッチン |
# UCHICOOK ワンクリック菜箸
DSC04138.JPG

菜箸はこちらを愛用してます。

こちらはBONNEさんというショップで
モニターをさせてもらったものです。
実際に使ってみてその良さを実感できたらご報告を!
と思ってたものです。

DSC04140.JPG

こんな感じでシンプルなデザインはもちろん好みだけど

DSC04142.JPG

キッチンの台の上に置いても箸先が下につかないのが便利です。

DSC04153.JPG

いつもの菜箸の癖がついてるので
使い始めの頃はお玉受けだったりお皿だったりに
箸先を乗せようとしてしまってたけどいまはすっかり慣れました。

箸の先端はギザギザになっているのでモノをしっかりつかめます。

DSC04150.JPG

プチトマトみたいな小さくてツルッとしたものも…

DSC04152.JPG

調理前の黒豆みたいに固くて小さいものでもしっかりつかめます。
ただこのギザギザ部分の汚れが落としづらいので
使った後はすぐ洗うか
洗剤を薄めた水に浸しておくことをおススメします。


持ち方も好みで…

DSC04144.JPG

トングを持つようにもできれば…

DSC04145.JPG

お箸みたいな持ち方もできます。

手元のあたりにある引っかけ部分を使うと
片手で箸先を閉じることもできます。

DSC04154.JPG

閉じた菜箸はキッチンツールを収納しているところに
一緒に引っかけてます。

DSC05074.JPG
UCHICOOK ワンクリック菜箸


今日もお天気いまいちですね。。。
せめて穏やかに過ごせますように!

今日も見に来てくださってありがとうございます^^
↓ クリックしてもらえるととても嬉しいです♪

にほんブログ村 インテリアブログ 部屋づくりへ にほんブログ村 インテリアブログ 賃貸インテリアへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
 
| comments(22) | trackbacks(0) | 08:22 | category: □ キッチン |
# キッチンで使う小物の収納
DSC05069.JPG

3月に入ってからとても慌ただしい毎日を送ってます。
お休み、家にいたっけ?と思うほどで
部屋もなんだか乱れてしまって。
こういう時にまだまだだなぁ…って思います。

忙しくても外出が多くても家に帰ればいつも整ってる
…みたいな部屋づくりをしようと思いました。
でもこれ、多分…部屋づくりだけの問題じゃなくて
私の”なんでもギリギリ”という性分に問題があるようです。

予定が分かっているなら早めに準備しておけばいいのに
出かける直前になって支度をするので
玄関を出る時には部屋の中がしっちゃかめっちゃかになってるんですよね。。。

昨日はようやく穏やかな休日を過ごせました。
ソファでお昼寝したりこたつでゴロゴロしたり。

夕方には美容室にも行ってきました。
楽しみのひとつのファッション誌。
コーディネートの特集が好きだけど
いろんな方のインタビューみたいなページも好きで
今回目に留まったのは金子貴俊さんのページ。
とてもやんちゃだった金子さんと
そんな金子さんを見守って来られたお母様のことが書かれてました。
最後の締めくくりに
「母は本当に良く僕を見ていてくれた。
だから放ってほしいときは何もせず
必要なときにはそっと手助けをしてくれたり
僕にそのとき適切な言葉がけをしてくれたんです」
そんなお母様は金子さんが結婚される時
「あなたは自慢の息子です」とひと言だけ書かれた手紙を渡されたそう。

潔さを感じました。
人として、女性として、母として
そんな風になれたらなぁ…なんて雑誌を見ながら思ったのでした。

家に戻って夕方から作業を始めたのがキッチンの収納。

今回はIHクッキングヒーターの周りの整理をしました。

DSC04483.JPG

貴重な収納スペースなので

DSC04594.JPG

ポリ袋や買い物袋、排水ネットなどを収納していましたが
ここも先々の予定の都合で空っぽにしました。

DSC05070.JPG

どこに移動したかというとこのお隣の引出し。

DSC05072.JPG

やや窮屈に見えるけどどうにか…(笑)

ここにあった道具たちは

DSC05074.JPG

扉収納に収まりました。

DSC05075.JPG

こういうところに入る程度の量だったみたいで。

ここに引っかけてあるものも
一週間の間で使わないものはないと
言いきれるものばかりになりました。

空っぽにしたIHヒーター下で使ってたケースなどは
また別の場所の整理に使用。

まだまだコンパクト化、進みます!

今日も見に来てくださってありがとうございます^^
↓ クリックしてもらえるととても嬉しいです♪

にほんブログ村 インテリアブログ 部屋づくりへ にほんブログ村 インテリアブログ 賃貸インテリアへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
 
| comments(22) | trackbacks(0) | 08:51 | category: □ キッチン |
# IHヒーターと壁の隙間
DSC04973.JPG

相変わらずのキッチン。
カメラを調整してずいぶん明るく撮ってるけど
ここ、昼間でも薄暗いです。
窓…あるんだけどねぇ…

奥に見えるIHクッキングヒーターのところ。
ヒーターと壁との間に15cmぐらいの隙間があります。
ここを有効に使える商品もあるんだけど…

   

残念ながら微妙なところにガスの栓が出てるので
どれも合わなくて。。。
それなら自分でDIY??とか思って
サイズ計ったりしてたんだけど
やっぱりガス栓とヒーターの高さのズレが邪魔をして
なかなかスッキリするものを作れず…。
毎日毎日手を突っ込んでここの掃除をしてました。

で、面倒くさがりな私が思いついたのがただの油よけ。

DSC04911.JPG

プラダンの余ったモノを
斜めに立てかけてちょうどいいサイズにカット。
それにダイソーで買ってこれまた余ってた
ガラス目かくしシートを貼りつけました。

DSC04976.JPG

これを取って外すとこんな様子。

DSC04907.JPG

定位置がなかった小さいまな板と
最近買ったセスキ炭酸ソーダの洗剤ボトルを置けました。
下には無印のキッチンダスターを敷いてます。
隠しているとはいえ 汚れたらこれで掃除します。

DSC04884.JPG

今まで使ってたのがスプレーしづらくなってたところ
たまたまこれを見つけたんだけど
隅っこにおくのにはおさまりがよくて買って正解でした。

でも中身がなくなったら
いつものセスキ炭酸ソーダを薄めて使おうと思います。

DSC04886.JPG

一応ね…一応ラベルも貼っておきました。

DSC04975.JPG

掃除する時も 取って拭いて元に戻す。
平面だけのお掃除はやっぱり楽です。

どうしても見た目はいまいちだけど
面倒に感じたことは面倒じゃないようにしてみる。
そこからさらに見た目良くできるように知恵を絞る。
そんな繰り返しです^^;

今日も見に来てくださってありがとうございます^^
↓ クリックしてもらえるととても嬉しいです♪

にほんブログ村 インテリアブログ 部屋づくりへ にほんブログ村 インテリアブログ 賃貸インテリアへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ


 
| comments(20) | trackbacks(0) | 16:27 | category: □ キッチン |
# 製菓道具の量と収納


ブルーベリーを練り込んで焼いた食パンに
水きりヨーグルトを乗せました。

DSC04928.JPG

コーヒーのドリッパーにペーパーフィルターをセットして
その中にヨーグルトを入れ冷蔵庫で一晩おいたら出来てます。

DSC04929.JPG

タッパーを使ってこんな感じで冷蔵庫に入れてます(笑)

パンを焼いたりマフィンを作ったり
そんな時間を楽しんでますが
それらを作る道具はシンク下の引出しに入れてます。

DSC04938.JPG

引出しの中のかごの下には…

DSC04952.JPG

マフィン型。
使い道がなくなって保留にしてたかごとサイズがほぼ一緒でした。
ここにはベーキングパウダーやドライイースト

チョコチップやマフィンカップなどを入れてます。

もうひとつの型はパウンドケーキ型。

DSC04940.JPG

中にハケやクッキーの型など小物を入れてます。

が…実は…。

DSC04941.JPG

ふたつ買っててひとつは小物の収納用ケースにしているのでした。
前までは中に入れてるモノを全部出してから型紙を敷いて…という
準備の仕方だったので小物は別のケースに入れようとしてたんだけど
それなら同じ型にしておけばおさまりがいいのはもちろんのこと
2個とも焼き型として使えますもんね。

今のところパン・お菓子作りの材料はこの量でなんとかなってます。


DSC04948.JPG

それにしても最近これ、食べすぎかも・・・



今日も見に来てくださってありがとうございます^^
↓ クリックしてもらえるととても嬉しいです♪

にほんブログ村 インテリアブログ 部屋づくりへ にほんブログ村 インテリアブログ 賃貸インテリアへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
 
| comments(22) | trackbacks(0) | 13:31 | category: □ キッチン |
# 隙間テープで奥行き調整
DSC04883.JPG



ここはキッチンのシンク下です。

奥にあるものまで把握でき

しかも出し入れしやすくするために収納ケースを使ってます。

今日はこの収納ケースの場所を入れ替えたり

整理したりしてました。



その作業の中のひとつは一番上の引出し。

…と言っても中身ではなく上側。



DSC04881.JPG



この黒いテープは隙間テープです。

ここにラップ類を置いてあるんだけど

横にすべりおちるのを防ぐために付けたものでした。



でもさらに取り出しやすくするために

短めのテープも貼りました。



どういうことかというと…



DSC04879.JPG



こういうことでした^^;



一番左のケースだけ短いので

この1本だけ奥に引っ込んでしまって微妙にとりづらかった…。

そこで他の2本と手前側を揃えることにしました。



私は手探りでどれに何が入ってるか分かりはするんだけど

作業ついでにダイモでラベルも付けておきました。



DSC04887.JPG



あんまり…見えないけどね^^;



■  ■  ■  ■  ■  ■  ■



そんな作業をしながら今日はアップルパイを作ってみました♪



材料に『卵黄』って書いてある…( *´艸`)

ムフフ♪

ということで私もやってみよ!



先日TVで見た卵黄を分ける方法!



DSC04895.JPG



卵をお皿の上に割落とし、ペットボトルを凹ませ

その状態で吸い込むっ!



DSC04901.JPG



ワハハ〜♪ こ〜れはおもしろいっ!

吸い上がっていく様子に坂上忍さんが大ウケしてたけど

ホントこれ、笑える(≧▽≦)



そんなこんなで出来上がったアップルパイは

一口サイズの小さなパイです。







まぁ…初めて作ったもので…(..)

パイ生地の扱いに慣れておらず思わぬ事態に驚きながら

なんとか仕上がったものなので形はイマイチ…(;_:)

きっと次はもっと美味しそうに出来る気がする!





今日も見に来てくださってありがとうございます^^

↓ クリックしてもらえるととても嬉しいです♪



にほんブログ村 インテリアブログ 部屋づくりへ にほんブログ村 インテリアブログ 賃貸インテリアへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ


 
| comments(18) | trackbacks(0) | 09:30 | category: □ キッチン |
# 隙間収納の小物入れ
DSC04483.JPG

IHクッキングヒーターの下の小物入れ。
この中にはキッチンで使う消耗品などを入れてます。

DSC04594.JPG

小さなこだわりがあって
この並び順、一応作業する場所に合わせてます。
左…IHヒーター側で使用  真ん中…作業台で使用  右…シンクで使用

私がシンクに立ったとき、一番右側の小物入れが手前になるので
ここにはシンクの排水口カバーに取り付けるネットを入れてます。

DSC04463.JPG

この引き出しで使わなくなった仕切りを
ネットの上にポンと置いておくだけで

DSC04464.JPG

ちょっとした重しになって
1枚1枚が取り出しやすくなるんです^^;

真ん中の小物入れには生ごみを入れるポリ袋。
ポリ袋をセットするミニバケツを置いてるのはキッチンの作業台になるところなので
小物入れの並び順的に真ん中です。


DSC04595.JPG

中はこんな風になってて
荷物の梱包で入ってた発泡スチロールを
小物入れのサイズに合わせてカットしたものにポリ袋をかぶせ
ゴム紐で軽く留めておくと
これもまた1枚1枚取り出しやすいんです。

DSC04596.JPG

ちなみにお買い物などで使ったポリ袋は
簡単にくるっと丸めて横に放り込んでおいて
こちらから優先的に使います。

一番左には買い物袋を折りたたんだもの。

DSC04468.JPG

IHクッキングヒーターの反対側の壁に
ゴミ箱やプラゴミ入れを作っているのでそれらに使います。
キッチンの配置としては一番奥なので小物入れの順番も一番左です。

なので量はいつもこの程度で事足ります。

DSC04486.JPG

ついでに…。
この3つの小物入れの横には…

DSC04583.JPG

マキタの掃除機の充電器。
実はさっきの画像のゴミ箱の後ろに掃除機が写ってます。

DSC04471.JPG

こんな感じで充電するために
IHヒーター下に充電器を置くようにしました^^

ちょっとずつモノの置き場所を変えてきたけど
便利になることもあれば失敗したな〜ということもあり。
それを繰り返してるうちに
私にとってどういう方法を取るのが便利になることなのかが
解ってきた気がします。

でも!
目指すは見た目もスッキリさせつつも完璧な動線!
というわけで多分…今後もジミな記事、続きます(笑)


今日も見に来てくださってありがとうございます^^
↓ クリックしてもらえるととても嬉しいです♪

にほんブログ村 インテリアブログ 部屋づくりへ にほんブログ村 インテリアブログ 賃貸インテリアへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ

 
続きを読む >>
| comments(6) | trackbacks(0) | 22:49 | category: □ キッチン |
# IHヒーター下の隙間収納
DSC04482.JPG

このキッチンには私なりのジミなジミな工夫が詰まってます。

例えばIHクッキングヒーターの下。

DSC04483.JPG

昔、無印で買った縦でも横でも使える3段の小物入れ。
本当はこの引出しを入れる本体ごと収めたかったんだけど
高さが数ミリ合わなくて入らなくて…。

なので外側のケースは
吊り戸棚のところでボックスとして使ってます。

DSC04481.JPG

一番左にある指を入れる穴がないボックス。

DSC04460.JPG

仕切りの位置を変えてこんな感じ。

ということでこのケースから出して小物入れだけで使うと
IHの下の部分は奥行きがあるので
出し入れの度に奥の方に引っ込んだり
3つの小物入れが微妙に揃わなくて雑然とした感じになるので

DSC04473.JPG

引出しの奥行きに合わせて隙間テープを貼ってます。
ストッパーの役割です。

これのおかげで意識しなくても
小物入れの頭が揃います。
奥まで引っ込まないので出し入れもしやすい!

この隙間テープは他でも使ってます。
例えばクローゼットの引出しとか。

DSC04528.JPG

滑り止めのシートを敷いててもずれてしまうケースを
固定させるのに使ってます。

本来の使い道じゃないけど
なかなか使えるテープです♪


今日も見に来てくださってありがとうございます^^
↓ クリックしてもらえるととても嬉しいです♪

にほんブログ村 インテリアブログ 部屋づくりへ にほんブログ村 インテリアブログ 賃貸インテリアへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ


 
| comments(16) | trackbacks(0) | 21:12 | category: □ キッチン |
# 保存容器の収納
DSC04287.JPG

マフィン作りました。
イチゴのマフィンとチョコバナナのマフィン。

初めて作った時のレシピでずっと作ってるんだけど
店頭からバターの姿が消えて作れないなぁと思っていたら
コメントで菜種油で作れますよ〜って教えていただきました!
そうだったのかー!
教えてくださってありがとうございます!
こういうことをし始めたのは最近なので
知らないことがたくさんです。

で、さっそく先日のスーパーSALEでこちらの本を購入。
 

今回作ったマフィンはこの本の到着を待ち切れず
別のレシピを探して作ったんですけどね^^;
本は昨日ようやく届きました〜
画像もたくさんあるし
材料や道具の説明も丁寧だし挿絵もかわいい!
作ってみたいものがたくさんあってワクワクします。

■  ■  ■  ■  ■  ■  ■

で、本題の保存容器の収納。

無印のPPケースに仕切りをつけて入れてるんだけど

DSC04231.JPG

入れたいもののサイズ上、こんな感じになってて
もうちょっとぱっと見きれいにできないものかと
やり直しました。

DSC04233.JPG

スッキリしました!(^^)!
かなり自己満足度の高いやり直しです(笑)

そして本来の使い方をしてないけど…

DSC04234.JPG

マステや両面テープを使ってくっつけてます。
これなら他の材料でいいんじゃないかって話だけど
強度といい高さといい
またカッターを使わなくてもカットできるっていうところで
これを使う方が楽だったんです。
ちょっと残ってたのを使いきれたので良かったです。

めっきり寒くなりましたね。。。
どうぞお風邪などひかれませんように。。。


今日も見に来てくださってありがとうございます^^
↓ クリックしてもらえるととても嬉しいです♪

にほんブログ村 インテリアブログ 部屋づくりへ にほんブログ村 インテリアブログ 賃貸インテリアへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ

 
| comments(26) | trackbacks(0) | 09:15 | category: □ キッチン |
# ピーラーの使い心地
DSC04163.JPG

OXO ソフトスキンピーラーのモニターをさせていただきました。

BONNEさんというセレクトショップですが
画像も分かりやすく商品説明が丁寧で
とても見やすいサイトです。

このピーラーは柔らかい食材の皮がむけるというので
早速トマトで試してみました。

DSC04168.JPG

トマトに刃を当てた瞬間から驚き!
薄くしかもしっかり皮をとらえてスルスルーとむくことができました。

DSC04170.JPG

この薄さ!
私の写真技術では伝えきれない。。。

DSC04169.JPG

柔らかいものだけじゃなくて固いものも普通にむけます。

DSC04171.JPG

たとえばジャガイモ。
今まで持ってたピーラーだとむいた皮が厚くなってしまうし
そもそも包丁の方が慣れてるので
ピーラーを使うことすらなかったんだけど
試しにやってみたら今までのピーラーとは全然感触が違う!

慣れている包丁の感覚で軽く薄くむけます!

先端には芽取りもついてます。

DSC04173.JPG

先端がこんな形状になってて…

DSC04174.JPG

丸いカーブのところを芽にあててクルッと回すんだけど
そんな地味な作業にすら安定感があって軽く取れることに驚き!

トマトの皮剥きからジャガイモの芽取りまで
キッチンで何度「おぉ〜!」と言ったことか…^^;
こんな感じで使い心地は最高です。

縦型のピーラーだと場所を取らないので収納もスッキリです。

DSC04175.JPG

穴もあるので引っかけ収納も可能です。

DSC04176.JPG

このピーラー、かなりの出番がありそうです!


BONNEさん
モニターをさせていただき本当にありがとうございました。



今日も見に来てくださってありがとうございます^^
↓ クリックしてもらえるととても嬉しいです♪

にほんブログ村 インテリアブログ 部屋づくりへ にほんブログ村 インテリアブログ 賃貸インテリアへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ

 
| comments(18) | trackbacks(0) | 09:56 | category: □ キッチン |
Profile
Comments
Trackback
Mobile
qrcode
my favorites
リードディフューザー


キッチンペーパーホルダー


バスケット


wish list


Search this site
Sponsored Links