# スポンサーサイト
2016.04.13 Wednesday
| - | - | | category: - |
コメント
coyukiさん、こんにちは(^^♪
わたし、coyukiさんのこういう細かいこだわりが大好きです☆
一つ一つきっちり研究されて。。。
見習いたいことばかり!!
わたしも新しい家での洗面所収納は、一から見直しが必要っぽいので、頭を悩ませてるところですが、まだ何にも浮かんできません(笑)
家族が増える分、また文化もうまく合流させないといけないので、少しずつ時間かけながらやっていこうと思ってますが...(^-^;
タオル干し。。。実家にあるのと似てます!
うちのはずっと室内にあるのでサビてはいないと思うけど、なぜかつなぎ目が壊れてて、ビニールヒモで結ばれてるんです(笑)
ビニールヒモはないですよねぇ〜
新しいのに買い換えを考えてますが、同じような形にするか他のにするかで迷ってるところでもありました。
そっか。。。coyukiさんは、こういう形のが使いやすいんですね☆
φ(..)メモメモ
|
Yuko | 2016/03/03 12:01 PM |
こんばんは〜 ♪♪ (^_^)
最近、この時間のお菓子が止められない笑。
タオルの畳み方♪ 1週間も考えてたなんてすご〜い (*^^*) 気になり出したら止まらないんですね
何か こんまりさんの畳み術が浮かんできたりしました〜(^^)
畳み方が決まってcoyukiさん スッキリですね★
私、洗濯が好きなんで、干すのとかも色々欲しくなるんです〜。それも使ってみたいです(^_^)
小物干しは、やっぱ無印ですよねー♪♪
早く、無印良品週間こないかなぁ〜(^^) ★
| トモトモ | 2016/03/03 9:49 PM |
coyukiさんへ
こんにちは。またまた、私はなんて複雑なことをしていたんだと、それとcoyukiさんの追及する精神に感動しました。
それと楽天であのジンジャーハニーラテを早速注文したら、廃盤でした。なので、お近くでまだ在庫があるお店に行って、早めの買いをオススメします。
| ドドコ | 2016/03/03 11:18 PM |
いつも拝読しております^ ^
いやー。今日も細かいですねっ笑
でもこういう細か〜い積み重ねが大きな時短になるのですよね。
本当にいつも参考にさせてもらってます。
タオルの干し方、私は干す段階で3分の1の折り目のところで干してます!
半分の位置で干すよりも空気の通り道ができるので乾きも早い気がします。
私は取り込むときはバタバタしてるけど干す時は割とゆったりしてるので、片付ける部屋が同じものを並べて干したり、、と細かいことやってます笑
今日は珍しく「私はこうやってるでっ!」と思ったので(いつもはなるほど〜!と受け身なのです)思わずコメントしました。
| ネス | 2016/03/04 11:36 AM |
タオル同じ色に統一されていて綺麗ですね。
うちは色とりどり形様々な状態なので、なかなかたたんでも片付いた感がみえません。(笑)なのでケースに収納しています。
たたみ方は、いわゆるホテルタオルたたみです。
まず、長細く半分に折って真ん中にあわせて左右を内側に折、そしてもう一度長方形になるようにたたんでいます。
こうすると、プラスティックケースに縦に入れると上から見るととても綺麗で取りやすいんです。^0^
※あの、コメント送信横にあるCookieに登録とはなんでしょうか?
無知ですみません、おしえてください。
| みり | 2016/03/04 10:02 PM |
■Yukoさん
こんばんは〜☆
そんな風にいってくれるYukoさんが私も大好きです♪
本当にありがとうございます(^o^)/
新しいお家は見直しが必要なところがおありのようで、でもそれに対してYukoさんはとてもやりがいを感じていらっしゃるような気がします!
文化もうまく合流させて…ってほんとですね。
家族が増えるとそれだけそれぞれに感覚を持っていらっしゃるってことですもんね!
タオル干し、同じようなのが感じですか?
私はこれがとても使いやすいです^^
でもいろいろ試したがりなので他のものも見てみたりするんですけど
ベランダ狭いしな〜とか重そうかな〜とか思うとなかなかチャレンジできません^^;
それこそ私もビニールヒモで補修してでも使いそうな勢いです!笑
| coyuki | 2016/03/05 12:53 AM |
■トモトモさん
こんばんは〜(^o^)/
私も今、無印のクラックプレッツェル サワークリームオニオン味を食べているところです^^;
タオルのたたみ方、収納の仕方を変えようかと思ったほど考えました。。。
でもその甲斐あってスッキリです!
トモトモさんもお洗濯好きですか!
タオルの干しは他に素敵なのも見つけたんだけどお値段がすごかった(⌒-⌒; )
いろいろ試したい気もするしこれをリピートしたい気もするし…
何はともあれしばらくこのまま使い続けてみます^^
早く無印良品週間、来ませんかね〜
| coyuki | 2016/03/05 1:06 AM |
■ドドコさん
こんばんは!
こんな小さなことにこれほど時間をかけてしまって…なんて
思っていたのでそんな風に言ってもらえるとは!
ありがとうございます!
ジンジャーハニーラテ、なんと廃盤ですか??
あんなにおいしいのにー!
そうですね!それは買っておかねばですね。
教えてくださってありがとうございます。
| coyuki | 2016/03/05 1:10 AM |
こんばんは〜(^O^)/
今日は何やらしんどくてコメントが遅くなって
しまいましたm(_ _)m
おっ!coyukiさん!
今回はタオルのたたみ方にこだわられましたか!
今年の目標の時短家事には少しの時間も有効に使わな糸ダメですもんね♪♪試行錯誤の様子が見えるようです(^_−)−☆
タオルね〜、やっぱり全部が同じ仕様だとこういう事もできるんですよね!うちのタオル達は
びみょ〜に大きさが異なってて同じようにたた
んでも何か揃わない…困ったちゃん達です^^;
自己満足の記事とおっしゃいますが、そんな何
気ないcoyukiさんの日常が知れるので私は好き
ですよ〜〜!今後も気にせず気になった事を記
事にしてくださいね(^_−)−☆
| ぴの | 2016/03/05 1:31 AM |
■ネスさん
いつもブログを見てくださって本当にありがとうございます!
細かいでしょ??笑
でも積み重ね…なんて言ってくださってとても嬉しかったです!
タオルの干し方、ネスさん3分の1のところで干していらっしゃるんですね!
実は…思いついてやってみたところ風の勢いで落ちてしまっていて諦めていたんです。
でもネスさんからのコメントを読ませてもらって今日干す向きを変えてもう一度やってみたら大丈夫でした!!
コメントをいただかなければあのまま二度とすることはなかったと思います!
本当にありがとうございます♪
また「こうやってるでっ!」っていうことがあったら教えてくださいね〜
| coyuki | 2016/03/05 1:46 AM |
■みりさん
タオルの色はようやく落ち着きました!
ウォッシュタオルの方はまだ統一できませんけど^^;
みりさんはケースに入れていらっしゃるんですね!
ホテルたたみといのは初めて知りました。
確かにケースに入れたときに安定しそうだし取りやすそうですね〜
それぐらいたたみ方って使い勝手に影響しますよね!
cookieに登録というのはどうやらここにチェックして登録しておくと
次からコメントを入れていただくときにnameやURLが自動で入力されるようになる…というものらしいのですがなぜか自分でしてみるとそうならなくて…。
という状況で自分のブログのこともろくに分かっておらず本当にすみませんm(__)m
| coyuki | 2016/03/05 1:53 AM |
■ぴのさん
こんばんは〜♪( ´▽`)
ぴのさんからコメントのない時はきっと体が辛いときだと思って…。
なので気にはなっていたのですがもう大丈夫ですか?
タオルのたたみ方、地味にここ数日あれこれ試してたんです^^;
見た目は全然変わってないんだけどたたみ方を変えただけでタオルをしまう作業の負担が減った気がします!
これもひとつの時短ですよね??
ぴのさんはそういえば揃えるには大量に買わないといけないし…でしたよね?
微妙に大きさが異なる…って分かります!
たたんでも揃いにくいですよね^^;
なんでもない日常のささやかな悩みと解決法でしたがそう言っていただけると気楽にUPできます(^o^)/
いつも本当にありがとうございます♪
| coyuki | 2016/03/05 1:59 AM |
こんにちは 初めまして。
むむままと申します。
素敵なお部屋ですね!
北欧、キャビネット で検索したらcoyukiさんのキャビネット画像がでてきてここにとんできました。
それで、教えて欲しいのですが、あの素敵なキャビネットはどこで買えますか??
私も欲しいです!
よろしくお願いします( ´ ▽ ` )ノ
| むむまま | 2016/03/25 9:15 AM |
■むむままさん
おはようございます!
初めまして!
部屋を素敵だと言ってくださってとても嬉しいです!
北欧、キャビネットでこちらを見つけてくださったんですね。
このキャビネットですが購入して間もなく売り切れになっていて時々ご質問いただくので検索して探してみるんですけど見つけられず。
ちなみに私は「北欧風 キャビネット タモ材 天然木」で検索していてこの家具に出会いました!
購入先は楽天のショップで「エンジョイホーム楽しい家具屋さん」というところだったのですが楽天のサイトは現在なくなっていましたが本店?のサイトはありました。
http://enjoy-home.jp/
せっかくお問い合わせくださったのに参考になるお返事ができなくて本当にすみません!
素敵なキャビネットに出会えることを祈ってます!
| coyuki | 2016/03/26 8:30 AM |
Coyukiさん、
お返事ありがとうございます!
サイトも教えていただいて嬉しいです。
私もcoyukiさんみたいに少しずつ素敵なお部屋にするの頑張ります^ - ^
| むむまま | 2016/03/31 8:51 AM |
■むむままさん
早速読んでくださってありがとうございます!
私もまだまだ頑張ります!
むむままさんも理想のお部屋づくり楽しんでくださいね^^
| coyuki | 2016/04/01 9:42 AM |
コメントする