コメント
おはようございます
(*^^*)
coyukiさんのお部屋のカーテン
前はベージュというかブラウン系でしたよね?
カーテンも白に変えました?
前から白かった気もしますが(笑)
なんだかスッキリして見えたので
(*^^*)
coyukiさんのお部屋を見ると
私のおうちもキレイにしたいーって
ムズムズしちゃいます
(^^;)
ムズムズするだけで
実行に移せないのが残念(笑)
| sugar | 2014/11/23 9:44 AM |
■sugarさん
おはようございます♪
すごいっ!
なんで気付いてくださったんでしょうか??
ここ最近父の部屋づくりも手伝っているんだけど
私の部屋で使ってた色が父好みというのもあって
寝具やカーテンなどなど今までのものは父の部屋に
移ってるんです^^;
私はなんとなくグレーな部屋にしているのでカーテンは
ちょっと前に替えたんですよ〜
でもカーテンって丈夫ですね^^;
前のブラウンのはニトリでしたけど7〜8年使っても
全然綺麗ですもんね〜父も部屋がまとまってきて大喜びです^^
sugarさんに教えてもらったキャンドルホルダーを
探しにいってみたんだけど私が行ったお店にはなくて…
またちょこちょこ気にしてみてみます♪
また見つけたらブログで報告しますね〜ヽ(^o^)丿
| coyuki | 2014/11/23 10:18 AM |
coyukiさん、こんにちは(*^^*)
マフィン、美味しそうに焼けましたね☆食べたい…(o^^o)
分かります!私も、coyukiさんみたいに、部屋が整ってきたら、心に余裕が出来て、何かやってみたい…と♪同じく、以前はメンドクサイ(笑)と思ってた、家事や裁縫も、今の気持ちは、全然、違います( ´ ▽ ` )
coyukiさん家ほど、我が家は整ってないけど、それでも、coyukiさんの真似をしつつ、自分の生活にあったモノを揃えて行こう…と、思ってる所です(*^^*)
それと、パン焼き器?(何でしたっけ?)も、coyukiさんの影響も大きく、更に、友人の後押しもあって、購入を検討中です☆
だから、coyukiさんのパン関連記事を読み漁ってます(笑)
あの機種は、お手入れとか楽ですか?電気代や、作ってる時の音って、どうですか⁇
| harusuki | 2014/11/23 12:11 PM |
こんにちは〜♪♪♪
いきなりおいしそうな画像で生ツバが(^^;;
お部屋が落ちつかれたので、色々と余裕が出てこられたんですね(*^^*) 私も早くその域になりた〜い(^^;;
coyukiさんのお部屋、グレーがメインカラーのモノトーンの部屋になりつつありますね^_^ これからモノトーンの小物も増えて来るのかしら? また同じのをポチらねば\(^o^)/ 勝手に自分の部屋がcoyukiさんのお部屋になったと想像してうっとり☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
お部屋の広さは8畳ですか?
こたつちゃんも出てるのにソファとベッドもあって余裕があるので…TV周りもめっちゃスッキリしてますね^_^ またよかったらしっかり見えるように載せてくださいね(^O^)/
ご紹介されているお品もわが家にあるものばかりで(*^^*) coyukiさんのお気にベスト3なのかなぁ〜て勝手に想像してます。 そしてそのおそろを持ってる自分にムフムフ(≧∇≦)
あ〜、家具配置が落ちつかれ、収納もこれからも使いやすくなって行くんだろうな〜☆
やっぱりぜひcoyukiさんのおうちにお邪魔せねば!
coyukiさんのおうちは色んなノウハウが活かされた夢のお城です♪ 収納ケースとかを買い替えたりは大変だけど、前をお気にの布をプリントしたもので隠したり、ちょっとした事でお部屋の雰囲気が変えられるって事を学べますしね(*^^*)
これからも進化するcoyukiさんのおうちを楽しみにしてま〜す\(^o^)/
| ぴの | 2014/11/23 1:40 PM |
こんにちは!
とってもおいしそうなマフィン♪
マフィンが食べたくなって、思わず今日のおやつは
マフィンを買ってしまいました(笑)
そこで私も作りました!と本当は言いたいところですが(^^;)
先日の文具収納のブログを見て、ずーっとしようと
思ってたcoyukiさんと一緒の無印の引き出し収納、
私もやっと整理しました!
coyukiさんのとはほど遠くゴチャゴチャしてますが
少しはスッキリと文具が整理できて
重い腰をあげるきっかけの記事を書いて下さって
勝手に感謝してます(^^)
|
marimo | 2014/11/23 2:47 PM |
こんにちは^^
お菓子やパンづくりって一度作ると手順がわかって、どんどんテキパキと動けるようになりますよね。
最近は作るのも億劫になっていますが、もしかしたら今のキッチンの動線がダメすぎて億劫になるのかな…と、coyukiさんの記事を読んで思いました。
『家が整って時間や気持ちに余裕が出来る』という言葉、心にぐっときました^^
間取り図の制作お疲れ様でした♪
こうして上から見ると、いかにすっきりしているかがわかりますね。
必要な分だけの家具があって、だけどちゃんと飾られているんだなぁと。
部屋づくりのモチベがすごく上がる記事です( ̄▽ ̄*
そういえばウンベラータの鉢が減っていますね。
他の部屋に移動したのでしょうか?
グリーンが低い位置にあるのが新鮮です。
|
多賀子 | 2014/11/23 6:51 PM |
本当にほれぼれしちゃうお部屋ですね♡coyukiさんのお部屋、ステキだなー(*^^*)
coyukiさんみたいにセンスあるモノ選びができるように頑張りたいです!
でもね、このブログに出会ってから、本当にモノ選びは慎重になりました^ ^ ありがとうございます!
安いから、とか、とりあえず、での買い物はしなくなりましたよ笑
私なりの小さな小さな成長です〜( ´ ▽ ` )ノ
最近、実家に引越しました。
汚部屋と言っては母に失礼なんだけど(!)モノにあふれてます……
家がもう一度、深呼吸できるように(笑)少しずつ整理したいと思ってます(^^;;
| yumi | 2014/11/23 7:15 PM |
こんばんわ^^
マフィン!美味しそうですね^^
苺が入ってるなんて贅沢ですね。
私はマフィンは作った事がないけど
マドレーヌと同様にバターをたっぷり使うんですね。
クリスマスツリー!届くの楽しみですね。
| まゆ | 2014/11/23 8:15 PM |
■harusukiさん
こんばんは〜
マフィン、初めて作った割にはけっこう美味しかったんですよ♪
いちごと練乳入りです♪
harusukiさんも生活が変わりましたか??
私も家にいる時間の楽しさが全然変わりました!
そうそう!メンドクサイっておもってやり過ごしてたことを
ちょっと手をかけて出来るようになったり。
家づくりって大事なんですね^^
パン焼き器!ホームベーカリでしょうかね〜
私はどうしてもお値段のお安いものじゃないと買えなかったけど
ここはひとつ頑張っていろいろ比較されることをおススメします♪
電気代やお手入れのしやすさにあまり変わりはない気がするんですけど
音とサイズは重要ですよね〜
もしかしたらもう少し静音タイプがあるんじゃないかなぁと思います。
もうひとまわり小さいとありがたいなぁって思ってます^^;
| coyuki | 2014/11/24 12:19 AM |
■ぴのさん
こんばんは〜
美味しそうに撮れてますか?
これなかなかイケましたよ(笑)自画自賛^^;
元々黒とかグレーとかが好きなんですけど以前の住まいをブラウンで集めてて
その名残があったんですけどやっぱりグレーに囲まれてると心地いいって思いました!
好きな色の中で暮らしているとやっぱり落ち付きますね〜
お部屋の広さは8畳です!
ベッドはどうしてもどーんとしたところで寝たくてセミダブルと大きめだけど
こたつは小さめ出しTVのボードがないので8畳の割には広く見えるんだと思います(*^^)v
画像了解です!またしっかり撮ってみます♪
今朝時間がなくて慌ててUPしてしまったんだけど本当はTVボードとかこたつとかコンパクトなお部屋向きのモノばかりなので載せてた買ったんですよね(>_<)
ぴのさんとおそろがたくさんなんですねヽ(≧▽≦)ノ
お気に入りばかりですよ〜♪
ぴのさんがこのおうちを生で見たら驚くほどフツーのお部屋ですよ(*^。^*)夢のお城なんてめっそうもありませんよ〜(笑)
でも私にとっては十分お城ですね(^_-)-☆
見てもらっても恥ずかしくないようにまたちょこちょこ整えていきますヽ(≧▽≦)ノ
楽しみにしてくださって本当にありがとうございます☆
| coyuki | 2014/11/24 12:27 AM |
■marimoさん
こんばんは〜
マフィンは初めて作った割にうまくできました♪
クックパッドさまさまです(笑)
なんとmarimoさんのおやつがマフィンになったんですね〜(笑)
きっと美味しかったことでしょうヽ(≧▽≦)ノ
文具の整理を終えられましたか!(^^)!
お互いスッキリですね♪
最近大がかりな模様替えをすることがなくなってきたので
こういう小さなところの整理をちょこちょこしてるんですけど
こんな記事でもmarimoさんの整理のきっかけにしてもらったと聞くと
とても嬉しかったですよ〜
私もこれを励みにまた頑張ります(^O^)/
ありがとううございます♪
| coyuki | 2014/11/24 12:35 AM |
■多賀子さん
こんばんは〜
小学生の時にお菓子作りにはまってお友達と一緒によく作ってたんだけど
そのブームが過ぎるとめっきり作らなくなってしまって。
興味が他に行ってしまったのかもしれませんね^^;
でも家で過ごす時間がすごく好きでコーヒーメーカーを買ったら
カフェに出向かなくなりそうなると家でおやつを作ってみたくなり。
手間も時間もかかるけどその分味わう時の満足感がすごいです♪
今回の記事、多賀子さんに共感してもらって嬉しいです☆
間取り図^^;ブロガーさんの記事とか見てたらそういうのを作れる何かがあるんだろうな〜と思って調べてたんだけど3分で諦めました(笑)
ウンベラータの鉢、ひとつは娘の部屋に移ってます♪
置いている場所の都合で背の高い鉢の方が都合がよかったので
私の部屋はこちらを残すことにしました。両方もっともっと育ってくれるといいんですけどね〜^^;
| coyuki | 2014/11/24 12:45 AM |
■yumiさん
ありがとうございます♪
そう言っていただけるととても嬉しいです!
私はホントにセンスないんですよ^^;
いろんな方のモノ選びを参考にさせてもらってるんですよ〜
相変わらず廃材も100円のものも好きだけどここぞって時に
思いきる勇気も必要なんですね(*^_^*)
私もyumiさんと同じく以前に比べて小さな成長をしたと思ってます^^
ご実家へのお引っ越し、お疲れさまでした!
お母様はモノに愛着のある方なんでしょうね。
家が深呼吸できるように…この感じすごく分かります!!!
そうですよね。少しずつ…ですよね!
| coyuki | 2014/11/24 12:59 AM |
■まゆさん
おはようございます♪
マフィンは初めて作ってみたんですけど
なかなか美味しくできたんですよ^^
やっているものですね!
バターけっこう使うんですね^^;
お菓子を作られる方からすると当たり前なのかもしれませんが
あらためてお菓子のカロリーの高さを痛感しました。。。
クリスマスツリーは思い描いたものがどうしても探せなかったので
買ったものに少し手を加える予定です!
とても楽しみです☆
| coyuki | 2014/11/24 10:20 AM |
こんにちは。
家が整って気持ちに余裕が…って、すごくわかります^ ^私も、その域を目指して奮闘中です。
coyukiさんの様にスッキリしたお部屋で手作りお菓子を楽しみたいです(*^^*)
模様替えとかしてもcoyukiさんは物を捨てないで他で利用されてますよね〜♪ なので私も、1つで何役もこなせそうな物を選ぶ様にしたり、他で使えないか考えるようになりました。
(軽い脳トレにもなってます^^;)
coyukiさんのお陰です¥(//∇//)¥ありがとうございます♪私も早く気持ちに余裕ができる様な家にしたいです*¥(^o^)/*
|
kameko | 2014/11/24 10:33 AM |
いつもため息と共に拝見しております。ステキでシンプルで私のどストライクゾーンのお家です。
以前はIHクッキングのアンペアの事をお返事いただきありがとうございました。
またまた質問なのですが、ベッド回りがシンプルで私も見習いたいのですが、coyukiさんは目覚まし時計はどうされてますか?
iphoneでお目覚めになるのでしょうか?
その場合iphoneはベッドサイドのテーブルに置かれているのですか?
私はベッドサイドに目覚まし時計とスマホを置いているのですが、それだけでなんかごちゃごちゃしている感じがしてなんとかしたいと思っています。でもどちらか1つだと朝起きる自信もなく…(汗)
coyukiさんはどうされているのかぜひ教えてください。
長々失礼しました。
| 瞳 | 2014/11/24 11:28 AM |
はじめまして いつも楽しく読まさせて頂いています。とっても参考になり よい刺激を受けさせて頂いています。今年リビングに念願のこたつを置けることになり、やっとスペース確保です(*‘∀‘)koyukiさん宅のこたつにされている、上掛けがとっても気に入って、調べていますが、見当たらないので、もし何かわかることがあれば教えていただけないでしょうか?宜しくお願い致します。
| テトりん | 2014/11/25 12:20 AM |
■kemekoさん
こんばんは〜
部屋はずいぶん居心地がよくなりました^^
リビング代わりにしてる割にはあまり散らからなくなったんですよ〜(*^^)v
でもお菓子作りはまだまだ慣れないのでキッチンは大変な状態になります(笑)
模様替えは私は飽きっぽいのでモノを入れ替えることで新鮮な気分になれるのが好きなんです♪
そっか!脳トレになりますね!
ぼーっとしてる私もこういう時はけっこう頭使ってるかも!!!
私のおかげなんて全然!!!!
私の方こそこうしてコメントくださっておかげさまでブログの更新を楽しめてます^^
ありがとうございます☆
| coyuki | 2014/11/25 1:23 AM |
■瞳さん
こんばんは〜
どストライク。。。なんて嬉しいことを言ってくださるんでしょう♪
本当にありがとうございます!
ご質問いただいた目覚ましですが私はiPhoneを目覚ましにしてます!
睡眠アプリを使ってるのでそれと元々ついてた時計のアラームと両方セットしてます。
唯一持ってる目覚まし時計はカチコチと秒針の音が気になるほど響くのでそばには置いてないんですよ^^;
iPhoneは睡眠アプリをセットする都合で枕元に置いてます。
今のところ支障はないんですけどね(..)
こんな感じだとベストな解決法にならないですよね(>_<)
ごめんなさーい!!!
| coyuki | 2014/11/25 1:40 AM |
■テトりんさん
はじめまして!
いつも見てくださって本当にありがとうございます!
参考になるといっていただいてとても嬉しいです♪
こたつの上掛け…自分でも見てみたんですけどもう販売されてないみたいですね(>_<)
購入履歴を見ると商品名はブランケットになっているので
私の方でも探してみます!
また見つけたら情報をUPしますね!
| coyuki | 2014/11/25 2:34 AM |
お名前coyukiさんですね。申し訳ありません。上掛けやはりあるとお部屋の雰囲気、暖かさ違いますよね。お忙しいのにすみません。m(__)m
私も探してみます。
いつもすてきなお部屋と私では思いもつかない発想ゆたかなDIYを楽しみにしています(^^♪。
| テトりん | 2014/11/25 10:39 AM |
■テトりんさん
名前!ぜーんぜん大丈夫です^^
こちらこそ気を遣わせてしまってすみません!!!
探してみると意外とあのニットのタイプってないんですね(..)
よくある柄だと思ってたのに意外です。。。
見つかりますように♪私も早くご報告したいです!
DIYをされている方からすると全く持って工作な感じですが
楽しみにしてくださってると思うと私も楽しいです(*^。^*)
ありがとうございます!
| coyuki | 2014/11/25 10:13 PM |
コメントする